ダンボールに詰めてはいけないもの

この記事は約2分で読めます。

知らずにダンボールに入れてしまうと、引越し当日に大変なことになってしまうものや、引越業者がダンボールに入れないで欲しいものをまとめました。

現金、有価証券、貴重品

ダンボールのなかに、現金を入れる人は少ないと思いますが、引越屋さんではダンボールの中身まで保障しきれません。

引越しの当日も、これらのものは肌身離さず持っていましょう。

現金の他にも

  • 有価証券
  • 宝石、貴金属
  • 預金通帳
  • キャッシュカード
  • 印鑑
  • パスポート

なども、ダンボールに入れてはいけません。

※上記の物は必ず自分で運びましょう

危険品

可燃物など

◆燃料
◆花火
◆オイル
◆マッチ
◆ライター

爆発する危険性のあるもの

◆カセットコンロのガスボンベ
◆灯油
◆ガソリン

特に夏場はトラックの荷台の温度が高くなります。

可燃性のあるものや爆発する危険性のあるものはダンボールに詰めてはいけません。

カセットコンロのガスボンベなどは入れてしまいがちで すがNGです。

自分で運びましょう。

鍵はすべ てまとめて、肌身離さず持っておきましょう。

◆自転車の鍵
◆机の鍵
◆金庫の鍵
◆納戸の鍵

鍵と名のつくものは全てダンボールに詰めてはいけません。

よく自転車の鍵を探すために、すべての箱をあける羽目になっているのを見ました。

新居の鍵、旧居の鍵がダンボールに入っていた場合、最悪の事態になります。

食品などの腐ってしまうもの

引越し当日までに使い切ってしまいましょう。

上でも触れましたがトラックの荷台は非常に高温になります。

お引っ越し先が遠方なら、おそらく腐ってしまいます。

◆生もの
◆冷凍食品

引っ越し先で、腐っていたからといって、引越し屋さんは保障しません。

美術品、骨董品

これは引越し屋さんの指示に従いましょう。

下手に自分で梱包するよりプロに任せたほうが間違いありません。

リモコン

電化製品のほとんどの物が、初期設定にリモコンを使います。

テレビ、AV機器、エアコンなど、リモコンはたくさんありますが、何のリモコンでも一まとめにしてなるべく自分で運びましょう。

電化製品のほとんどの物が初期設定にリモコンを使います。

後でゆっくりダンボールを開けながら探せばいいなんて思ってると、テレビやエアコンが使えない状態になります。

生き物

こんなことをする人は、まだ見たことがありませんが、念のため書いておきます。